川口エリアでこのような痛みやお悩みを
お抱えではありませんか?

- 首の後ろがいつも重く感じる
- 長時間スマホを見ていると首が痛くなる
- 肩こりや頭痛がひどく、薬が手放せない
- 整形外科で「ストレートネック」と診断された
- 姿勢が悪く、見た目も気になる
そのお悩みお任せ下さい!
川口院のストレートネックの専門家が責任を持って
施術します!
考えられる原因とは?
ストレートネックは、本来ゆるやかなカーブを描くはずの首の骨(頚椎)が、まっすぐになってしまった状態です。
この首のカーブは、重たい頭を支えるための“クッション”のような役割を果たしています。
スマートフォンやパソコンを長時間使い続けることで、前傾姿勢が習慣化し、首に大きな負担がかかると、このカーブが失われてしまうのです。
その結果、首や肩の筋肉が過剰に緊張し、血流が悪化。慢性的なコリや頭痛、めまいなどの不調を引き起こします
ストレートネックをそのままにしておくと?
ストレートネックは見た目の姿勢の問題にとどまらず、首・肩・背中・頭にさまざまな悪影響を与える可能性があります。
悪化すると、肩こりや頭痛が慢性化するだけでなく、手のしびれ、眼精疲労、自律神経の乱れ、吐き気などの症状が出ることも。
さらに、首をかばうような姿勢をとることで、骨盤や背骨のバランスも崩れ、腰痛や姿勢のゆがみへとつながっていきます。
一時的に良くなったように思えても、原因を取り除かない限り、再発を繰り返してしまいます。
ストレートネックにつながりやすい生活習慣とは?
「何となくやっている」日常のクセが、身体に負担をかけているかもしれません。
- 長時間のスマホ・パソコン使用
- 前かがみや猫背の姿勢が多い
- 枕が合っていない
- デスクワーク中に背もたれに寄りかかる癖がある
- 運動不足による首や背中の筋力低下
こういった日常の小さな習慣が、首の負担となりストレートネックを引き起こします。
整体KOTOBUKI -寿- 川口院での施術
当院では、ストレートネックを「首だけの問題」と捉えるのではなく、全身のバランスから丁寧に整えていきます。
首や肩の筋肉の緊張を緩めるだけでなく、骨盤や背骨の歪みを整えることで、重心や姿勢の安定をサポートします。
その結果、首への負担が軽減し、自然な頚椎のカーブを取り戻していくことが可能です。
「姿勢が気になる」「首の不調が長引いている」などのお悩みがあれば、ぜひ一度ご相談ください。
あなたの本来の姿勢と健康を取り戻すサポートを、全力でさせていただきます。